Salesforce 標準機能

他ユーザのカレンダー、表示のON/OFFと色の変更

◆ 他ユーザのスケジュールを自分のカレンダーに表示させる。させないの切替方法

◆ 他のユーザの色の変更方法。(自身のカレンダー表示色は変更することが出来ませんが、他ユーザの色は自由に変更することが出来ます。)

1.表示の ON / OFF

◆ 画像中、『山田とも子』さんの予定が緑色に表示されています。

2.名前横の【色枠内】をクリック

◆ 色枠内をクリックしてください。

3.白表示になる

◆ 枠内をクリックすると、画面のように白表示になり、カレンダーの予定表示もOFFになります

4.色の変更

1:名前の横の▼マークを押下

2:色のリストが表示されるのでお好きな色をクリック

5.色変更の確認

◆ スケジュールを確認すると、他ユーザの色も予定の色も変更になっていることがわかります。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 項目マスタグループを使って見積作成を省力化しよう!

  2. トライ&エラーのススメ:よくあるお困りごと【その2】執筆中

  3. トライ&エラーのススメ:よくあるお困りごと【その1】

  4. インプリシート解説

  5. 項目マスタグループを使って見積作成を省力化しよう!

  6. トライ&エラーのススメ:よくあるお困りごと【その2】執筆中

  7. トライ&エラーのススメ:よくあるお困りごと【その1】

  8. インプリシート解説

  9. 項目マスタグループを使って見積作成を省力化しよう!

  10. トライ&エラーのススメ:よくあるお困りごと【その2】執筆中

  1. 現場へGO!活用テクニック【STEP2:案件作成~行動の開始】

  2. 現場へGO!活用テクニック【STEP3:見積の作成】

  3. 零細建設業の憂鬱

  4. 「行動貯金」のすすめ【スケジュール登録】

  5. 現場へGO!活用テクニック【STEP2:案件作成~行動の開始】

  6. 現場へGO!活用テクニック【STEP3:見積の作成】

  7. 零細建設業の憂鬱

  8. 「行動貯金」のすすめ【スケジュール登録】

  9. 現場へGO!活用テクニック【STEP2:案件作成~行動の開始】

  10. 現場へGO!活用テクニック【STEP3:見積の作成】

TOP