「現場へGO!」OEM

見積コマンドの使い方

05:見積コマンドの作成方法で作成した。見積コマンド【小計】・【中計】・【諸経費10%】の使い方を説明します

※注意点1 意図せず誤った方法、複合して入力された場合など計算結果が正しく実行されない可能性がございます。操作に慣れるまでの間は十分にご自身で計算結果をチェックしていただくようお願い致します。

※注意点2 また計算結果の不具合を防ぐため見積コマンドを実行した書式のコピーや行移動などは出来ない仕様となっています。コマンド機能をお使いになる前に行移動による順序の入替やコピーの操作はすべて完了していただく事をお勧めしています。

1.【小計】を入れる

小計を入れたい場所の上行右側のアクションボタンの中から +マーク 

 【下の行に追加する】ボタンをクリックします

2.行コマンドより【小計】を選ぶ

見積画面左端の行コマンドをクリックして、先ほど「05:見積コマンドの作成方法」で作成した【小計】を選択(クリック)。

3.【小計】計算結果の確認

画面内の見積項目のコマンドより上部分の金額小計が自動計算され反映されているのが確認できます。

4.【中計】の使い方

【中計】は実行する行より上にあるすべての【小計】の和(合計)を計算します。使用方法は小計に同じです。

5.【諸経費10%】を実行する行を追加する

【小計】【中計】と同じように、実行したい行を表示させます。(見積作成の最終で諸経費を入れたい場合は末尾に空白行を追加してください。空白行が存在する場合は必要ありません。)

6.【諸経費10%】のコマンドを実行する

見積画面左端の行コマンドをクリックして、先ほど「05:見積コマンドの作成方法」で作成した【諸経費10%】を選択(クリック)。

7.計算結果を確認する

コマンド【諸経費10%】を挿入した行までの合計金額の10%が自動計算されて入力されているのが確認できます

最後に必ず保存ボタンをクリックしてください。

TOP